絵本 効果的な絵本読み聞かせ方|赤ちゃんにはマザリーズがおすすめ! 赤ちゃんの読み聞かせ方法でお悩みはありませんか。0歳児を子育て中の親御さんに知って欲しい読み聞かせ方法があります。読み聞かせの仕方の違いで赤ちゃんの反応も変わります。ことばの成長をどんどん促すマザリーズを使って読み聞かせをしてみましょう! 2022.05.16 2022.05.20 絵本
絵本 言葉の大切さを知る絵本【ふわふわ言葉・ちくちく言葉】って? 子どもがやんちゃなのは元気のしるし!多少のいたずらは目をつむっても、荒っぽい言葉づかいはどうも気になる…。 保育園や幼稚園にはいると、どんどん色んな言葉を覚えてきますよね。いい刺激になる一方、乱暴な言葉を覚えてしまうことも。 ... 2022.05.09 2022.08.26 絵本
絵本 【五感をはぐくむ絵本】視覚を育てる色の絵本1、2、3歳 「感覚豊かな子に育ってほしい」「子どもの可能性を伸ばしたい」 幼い子をもつパパママの願いですよね。 感覚豊かに育てるためには、五感を鍛えることが大切です。 五感とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の総称です。五感を鍛えると... 2022.05.06 2022.05.27 絵本
絵本 算数・数がテーマの絵本で楽しく学ぼう♪幼児期からのおすすめ絵本 算数に興味をもってもらいたいな、とお考えの方にぴったりの数字がテーマの絵本を紹介します。算数が好きな子供もそうでない子供もみんなが楽しめる絵本で学びを始めてみんませんか。どれも素敵な絵本ばかりですので、ぜひ手に取ってみてくださいね。 2022.04.28 2023.09.05 絵本
絵本 カエル好き必見!親子で楽しむおすすめ絵本9冊|幼児向け読み聞かせ 梅雨の訪れとともに聞こえるカエルの大合唱。6月の読み聞かせにおすすめのカエル絵本9冊で、親子で楽しみながら自然や生き物に触れてみませんか。 2022.04.25 2025.10.02 絵本
絵本 言葉の響きがクセになる♪おすすめ絵本1.2.3歳向け 読み聞かせするパパママも思わずノッてしまう、リズミカルな口調の絵本ありますよね♪そういう絵本って子供たちもとっても楽しそうですよね!普段、読み聞かせに興味を示さない子でも、興味津々で聞いてくれます。今回はそんな「ごろ」がいい、読んでいる大... 2022.04.22 2022.04.28 絵本
絵本 好きになる!絵本『たすひくねこ』で子供が楽しく算数を学ぶ たすひくねこ とこはる 子供が算数好きになると嬉しいな~ 小さいうちから自然に数に親しむことで、算数を好きになってくれると嬉しいですよね。 幼児期の間に楽しく学ぶことで、無理なく概念を理解することができます。 そ... 2022.04.16 絵本
絵本 贈り物におすすめ!0歳からの絵本セット3選【出産祝いや誕生日に】 とっても嬉しいあかちゃんの誕生。 出産祝いや誕生日祝いなど、喜んで欲しいからこそ何を贈るか悩みますよね。 そんなあかちゃんへのお祝いの機会に、豪華な絵本セットはいかがでしょうか。 自分で購入するのはためらってしまう絵本セ... 2022.04.15 2022.04.16 絵本
絵本 【おすすめ】あかちゃんのはじめての絵本3冊|0歳から楽しめる知育 絵本は知育にいいっていうけれど、何歳から始めればいいの? まだ言葉が分からないうちから読んで効果ある? 0歳の絵本なんて何を選べばいいか分からない。 はじめての子育てでは絵本選びで戸惑う事もたくさんあると思います。 ... 2022.04.14 2022.04.16 絵本
子育て 3歳児の指しゃぶりが劇的に改善!絵本『ゆびたこ』/くせさなえ作 お子さんの指しゃぶりに悩むママに是非おすすめしたい一冊!妙にリアルタッチの絵本『ゆびたこ』のレビューと自分の子どもへの効果 2022.04.04 2022.04.16 子育て絵本