好きになる!絵本『たすひくねこ』で子供が楽しく算数を学ぶ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

絵本
たすひくねこ
とこはる
とこはる

子供が算数好きになると嬉しいな~

小さいうちから自然に数に親しむことで、算数を好きになってくれると嬉しいですよね。

幼児期の間に楽しく学ぶことで、無理なく概念を理解することができます。

そして土台がしっかりすれば、子供はどんどん吸収して伸びていきます。

幼児期に読み聞かせて欲しい、とっても素敵な本『たすひくねこ』をご紹介します。

とこはる
とこはる

3歳の息子はドはまりしました!

『たすひくねこ』/作:にわ 監修:大迫ちあき

こちらは算数が苦手だった作者と編集者がつくった絵本です。

あらすじ

とあるお家で5匹のねこたちが、何やら怪しい紙を見つけたところから物語は始まります。

「このかみは なんだにゃー?」そこに1匹ねこがやってきて、お宝を示した地図であることが分かります。

そしてどんどんねこが増えていき、総勢10匹のねこでお宝さがしの冒険に出ました。

ねこたちは勢いよく障子を破って、飛び出していきます。

「おたからどこだ どんどん すすめ」

しかし冒険にアクシデントはつきもので、ねこたちはどんどん脱落していってしまい…

ねこたちは無事10匹でお宝にたどり着けるのか…!?

かわいいねこたちが「たし算」「ひき算」を教えてくれる

物語が進む間、ねこが増えたり減ったりしていきます。最初5匹だったねこが10匹になり、冒険の中盤にはとうとう1匹にまで減ってしまいます。

「あれ?いつのまにか おれだけに なってるにゃー!!!」と最後に残ったねこが叫びます。

ねこが増えたり減ったりすると、「5+2=7」や「10-1=9」と数式でたし算、ひき算のイメージを示してくれます。

物語と算数が自然に繋がっているので、勉強している感がないのが魅力だと思います。

自然と算数的思考が養われます。

全40ページですが、見開きのページを使ってゆったり物語は進みます。

読めば読むほど味が出る

さらにこちらの本は足し算引き算を教えてくれるだけではなく、物語もしっかりしています。

10匹のねこにはそれぞれ名前やキャラクター設定もあります。

たとえ算数に興味が出なくても、物語単体でも十分楽しめるようになっています

何度も読んでいくと、細かいネタにも気づかれると思います。

せっかくですので、実際読んで見つけていただければと思います。

はるとこ
はるとこ

いちばん小さいねこちゃん「てんむす」がかわいい~

子供の反応は

2021年5月に発売された本ですが、Amazonなどでもすでに高評価がついています。

子供も楽しんで読んでいます、という書き込み多数です。

我が家では息子がドはまりしており、今日まで100回以上は確実に読み聞かせております。

たし算、ひき算を声に出したり、ねこの数を数えたり。

この本を読み聞かせてからずいぶん数字に興味がでてきました

部屋から人が減ったら「3-1=2」なんて発言も出るように!!

普段の生活のなかに算数がある、ということが理解できたるようです。

大人目線の感想は愛くるしくて面白い!!

そして、大人目線でも楽しめます。

終始ほんわかした絵柄と語り口調で、読んでいてなごみます。

ねこたちが本当にかわいい

冒険の場面は、お花畑やお菓子の国や洞窟や・・・どれも夢がいっぱいです。

ねこたちは間抜けな理由(失礼)でどんどん脱落していくのですが、そこもまた愛おしい。

とってもファンタジーな世界感と愛くるしいねこたちに、大人もきっとハマります

何歳からがおすすめ?2,3歳~小学一年生

幼児期の算数の導入にぴったりの絵本です。

読み聞かせなら2,3歳からでも楽しめます。

年長さんや小学低学年なら自分で読んでも十分理解できますね。

まとめ

算数というのは身近なものなんだよ、ということを幼児期に知って欲しいと思っていました。

そんなときに見つけた『たすひくねこ』はまさにピッタリの絵本でした。

数式を覚えるだけではなく、概念を理解するのはとっても大事なことです。

幼児期の子供が算数を学ぶ一冊目におすすめしたい絵本です。

一度読み聞かせしてみてはいかがでしょうか。

個人的には、この絵本の英語バージョンが出て欲しいな~と思っています。海外展開されないでしょうか…

以上、こちらの記事が少しでも役に立てれば幸いです。

コメント

5歳、3歳を子育て中の母です。絵本で心が育ってくれればと、毎日読み聞かせ中。絵本を中心に、育児・日常での”よかった”情報を発信してきます。
栄養士資格保有。投資歴10年。

とこはるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました